お電話でのご注文
お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-280-323
営業時間:10:00〜19:00(水曜日定休)



五島三井楽の自社椿園のやぶ椿は厳冬の中、美しく花を咲き誇らしています。五島の空の色や光に春を感じる頃となってきました。このまま順調に結実してくれるように願っています。

寒の時期から春先にかけて枯れた枝や宿り木が付いた枝などの剪定を行います。一番花が落ちたあと、もう幼果(椿実の赤ちゃん)ができ始めています。これからの成育が楽しみです。

春の太陽を浴びて一番花の幼果も育ち始めました。今、咲いている名残の花も順々に結実して今年こそ豊作になるようにと祈っています。

五月の陽光の中、椿実はだんだん大きくなってきています。実に十分な養分がいくように、今の時期広大な椿園の一度目の下草刈りをしています。

梅雨の季節は、椿の木を守るために剪定作業などをしています。椿実を割ってみると、中の種は白くまだ小さめです。これから夏の強い日差しを浴びて、椿実はどんどん成熟していきます。

盛夏の太陽を浴びて、椿実は種が黒くなりはじめました。海風と強い日差しの中、種子部分はどんどん育っています。

椿の実が完熟してきました。木の上で弾けている実も見かけます。来月の収穫に備えて今は草刈をしています。

9月に入り椿実の収穫をはじめました。天日干しをして種を取り出し、その後丁寧に選別をしていきます。

秋も深まり五島工場は旬搾りの出荷が始まっています。
-
今年収穫し、天日干しした採れたてよりすぐりの実を使用します。 -
かくはん機で搾油しやすくする為に椿の実を暖め余分な水分を飛ばします。 -
圧搾機に椿の実を入れ、荒搾りします。 -
出てきた油を布搾油機と、活性炭入り和紙を挟んだろ過器に入れ、ダブルのろ過をします。 -
もう一度、精油機に入れ、仕上げます。 -
最後にビンに詰めて出荷です!